コメント

  1. 駄菓子をたくさん寄付していただいたので新たに木更津波岡こども食堂の子供たちに配りました。今年のクリスマスか来年のお正月には他の子ども食堂にも分けられるよう交渉中です。(駄菓子は子供が喜びます)

  2. 会が発足してから1年。会員の皆様に1年の活動報告をお手紙で順次お送りいたします。中に新しく会の名刺を入れさせて頂きましたのでご確認ください。これは多くの方に会のホームページを見ていただきたくお配りするものなのでご友人などにお配りください。

  3. 「支援はするのではなくさせていただくという心が本当の笑顔をつくります」これって自分で自問してみると心が落ち着き、よしやってやろうと私は思えます

  4. かものはしプロジェクトの協賛企業に大手企業さんと一緒に「笑顔をつくる1000の会」の名前も載せていただけました。

  5. 8月は暑くて暑くて野田は活動がにぶりほとんどできていません。ごめんなさい。会員の皆さんで「こんなところへ支援してみたら」というようなことがあればヒントだけでもいいのでください

  6. 知り合いの畑をやっている方から長ネギをたくさんいただきました。18日に開催予定の街なか子供食堂の井上さんにお話をし、食堂に来た皆さんに分けてもらえることになりました。これも新たな笑顔になればと思います。新しい出会いに感謝!

  7. 7月の3日から一泊で昔の十全社の仲間とお泊り懇親会を君津の森で開催しました。飲みすぎて訳が分からなくなりましたけど楽しかった。(笑顔)

  8. 佐藤勝美さまご連絡ありがとうございました。ご寄附を大切に使わせていただきます。

  9. 6月に入り今年も真ん中に来ました。『笑顔をつくる1000の会』は新たにいくつかのサークルにスポット支援をさせていただきました。皆さんの活動が活発になるお手伝いが出来ればうれしいです

  10. 笑顔をつくる1000の会の会員様から先日こんなお話がありました。ご自身の仕事の会合に出席されたときのこと、会合の後1000の会の会員だということを何かで知ったのかその会合に来られていた1000の会が支援させていただいている代表の方がわざわざご挨拶に来てくれたそうです。思わぬ出会いとつながりを感じました。

  11. ご寄付を振り込んでいただいたサトウカツミ様へ
    笑顔をつくる1000の会事務局へご連絡をお願いいたします

  12. 先週末、支援をさせていただいている子供食堂の方たちと懇親会をしました。率直なご意見や現状のお話などを伺い今後の支援に役立つ会になりました。会員の皆様にも参加していただけるように企画していきたいものです。

  13. ボランティアで学童パトロールをやってみました。ピカピカの1年生の笑顔をみてこちらも笑顔になりました

  14. 重要なお知らせ
    会の運営費用は篤志家の伊藤氏の資金と野田の資材・労力でなんとか維持できそうですので、規約を改訂し「笑顔をつくる1000の会」では皆様から頂いた浄財を100%支援に回すことと致します

  15. 会員さんから大量の切手とはがきが届きました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。1000の会を気にかけて頂き、とてもうれしいです。

  16. 昨日ある会員さんとお酒を飲み、笑顔をつくる1000の会の目的とか目標とかそんな話をしました。私も皆さんの意見を参考に少しでも役に立てる会にしたいと思います。
    今日の一言「支援はするものではなくて、させていただくものです」

  17. お知らせ欄を新しく掲載いたしました。各写真に入っていただいてもコメントできますがこの欄では何でも好きに書いてください。私(野田)も好きに書かせていただきます。