君津まちなか子ども食堂

君津まちなか子ども食堂

6月19日子ども食堂を開催しました。

参加者は、134名。会食前に行う約90分の子ども広場の参加者は、40名。ひとり親支援は12組でした。

ボランティア数は、調理担当10名、子ども広場・フードパントリー・会食の配膳等の従事者14名でした。

子ども広場は、七夕飾り作りです。子供たちは様々な切り方ができ、素敵な飾りとなって周囲を驚かせました。願い事を書いた短冊も笹にたくさん飾られました。

出来上がった笹は、部屋の周囲に飾られ、風情ある食事会場となりました。

メニューは、ホッケのフライとソーセージと玉ねぎ炒め、春雨サラダ、ゆで卵、小さなドーナッツそして果汁ジュースでした。春雨サラダが1番人気でした。

今回も笑顔を作る1000の会の舟橋さんより抽選によりご褒美の内容が変わるお菓子100セットご用意いただきました。子どもたちが喜ぶようにと工夫してくださる舟橋さんには本当に頭が下がります。

フードパントリーでは、コストコのパンや市社協や上総フードバンクよりいただいた防災食、お菓子、野菜などを配ることができました。

画像No.君津まちなか子ども食堂0085

コメント